材料4つで出来る、基本のパウンドケーキ~ふんわりしっとり!バターの香りが広がる美味しさ~

難易度 ★☆☆☆☆☆手作り初心者(お手軽・簡単・お子様と一緒に)
所要時間

パウンドケーキとは、バター・砂糖・卵・小麦粉をそれぞれ1「ポンド (pound)」ずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた、イギリス発祥のバターケーキです。
ワンボウルに材料を混ぜていくシンプルなケーキですが、混ぜ方のポイントをマスターすることで、口どけが良くしっとりした食感になります。
こんもり膨らんだかわいらしいフォルムのパウンドケーキを焼いてみませんか。
基本の作り方をマスターすれば、色々なアレンジも楽しめます。今回はチョコレート生地を加えたマーブル模様のパウンドケーキをご紹介。
切ったときの美しいマーブル模様を楽しめる一品に仕上がっています。
どちらも、コーヒーブレイクやティータイムのおともにはもちろん、ラッピングしてプレゼントにもぴったりです。

公開日:2025年2月15日

このレシピのポイント このレシピのポイント

九州産薄力粉 名月 国産菓子用小麦粉 2.5kg __国産小麦粉

九州産小麦を100%使用した国産薄力粉です。
口どけがよく、きめの細かいしっとりとした食感に焼き上がるので、シフォンやスポンジケーキ作りにオススメです。
また、軟らかさの中にもこしがあるのが特徴で、洋菓子から和菓子にも幅広くお使いいただけます。

材料 材料 (パウンド型1本分 (約170×約80cm×H60mm))

材料名 分量
100g
100g
全卵 100g
100g
 
【道具】

※季節商品や販売していない商品も含まれるため、一部の商品はカートに入らない場合があります。

check
チェックした材料をまとめて
カートに入れる

作り方 作り方

  1. 下準備

    ・無塩バターを常温に戻しておきます。
    ・全卵を溶きほぐし裏ごしし、常温に戻しておきます。
    ・薄力粉をふるっておきます。
    ・型の内側に離型油を吹き、敷紙を貼り付けておきます。

  2. 生地づくり

    柔らかくなった無塩バターをクリーム状になるまで練り、グラニュー糖を加え、ふわっとしたホイップ状になるまで擦り混ぜます。

    基本のパウンドケーキ

    【混ぜ方のポイントを動画で!】


    溶きほぐしていた全卵を3回に分けて加え、よく混ぜ合わせます。

    基本のパウンドケーキ

    【混ぜ方のポイントを動画で!】


    ふるっておいた粉類を加え、つやが出るまでよく混ぜ合わせます。
    型に流し入れて表面を軽く均します。
    ※粉類を混ぜる際のゴムベラの使い方はこちらをご参照ください。

  3. 焼成

    170℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約45分焼成します。
    焼成開始5分くらいに一度取り出し、中央に縦一本に油脂をつけたバターナイフなどで筋を入れます。
    ※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。 お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。

    シェフのワンポイントChef's advice

    焼成開始5分くらいに表面が皮ばってきたら一度取り出し、中央に縦一本に油脂をつけたバターナイフなどで筋を入れると、火の通りが良くなり、きれいな割れ目も出来やすくなります。
    また、焼き上がりの確認は竹串などで刺して生地が竹串についてなかったら完了となります。

    焼成後、型と敷紙から外してラップで包み、ケーキクーラーの上などで粗熱を取ります。

    シェフのワンポイントChef's advice

    敷紙がついている状態でラップをしてしまうと、型崩れしてしまう場合がございますので、必ず敷紙も外してラップに包んでください。

  4. 完成

    粗熱が取れたら、お好みの大きさにカットして完成です。

    基本のパウンドケーキ
  5. アレンジ

    基本のパウンドケーキ

    マーブルパウンドケーキ

    材料

       

    スイートチョコレート

    40g

    作り方How to make

    下準備

    チョコレートを湯煎して溶かしておきます。

    生地作り

    少量のプレーン生地を溶かしておいたチョコレートと混ぜ合わせ、チョコレート生地を作ります。
    プレーン生地と合わせてヘラで2回切って返すようにマーブル模様を作り、型に流し込みます。

備考

コンテンツ Contents

お菓子のKEY

できたよ!レポート できたよ!レポート

\できたよ!レポートを投稿しませんか?/

できたよ!レポートを投稿する
close

できたよ!レポート

close

みなさんからのレシピ

ご自慢の料理レシピを投稿しませんか?
掲載されたレシピには最大300ptを進呈いたします!
みなさんからのご投稿をお待ちしております!

  • レシピ投稿にはログインが必要です。
  • ポイントは掲載が決まり次第、進呈いたします。

人気レシピ(お菓子のレシピ) popular

  • No.1
    クレーム・シャンティー

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間以内
  • No.2
    クレマ・カタラーナ

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    3時間
  • No.3
    アーモンドを味わうスペインの伝統クリスマス菓子 トゥロン

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.4
    パイシートで簡単!ヨウルトルットゥ ~フィンランドの伝統的なクリスマススイーツ~

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.5
    型なしで作れる基本のアイスボックスクッキー

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    3時間以上
  • No.6
    カスタニャッチョ ~イタリア・トスカーナ地方の秋の郷土菓子~

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間
  • No.7
    イタリアの父の日を祝うふわっと軽くて甘い揚げシュー ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペ

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    3時間
  • No.8
    英国伝統のティータイムに欠かせないイングリッシュスコーン。芳醇なバターの香りと小麦の風味を味わってください。

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    1時間以内
  • No.9
    基本のビスキュイ・ジョコンド

    ママパンオリジナル

    難易度★★☆☆☆☆
    1時間
  • No.10
    カリッとした食感と香ばしさが魅力!手軽で美味しいラスク

    ママパンオリジナル

    難易度★☆☆☆☆☆
    1時間