- お支払金額合計
- 0円(税込)
- 東京都は送料無料まであと
- 0円(税込)
"ココロ・カラダに、おいしい毎日"
ママパンオリジナル
スイスロールの特徴は、そのふんわりとしたスポンジ生地と、中のクリームが絶妙に絡み合うところです。日本では「ロールケーキ」と呼ばれることが多いです。
シンプルながらも飽きのこない味わいの、家庭でも気軽に楽しめるスイスロール(ロールケーキ)を作ってみませんか。
きめ細かいスポンジ生地を丁寧に焼き上げ、やさしく巻くことで、初心者の方でも美しい断面に仕上がります。
ひと口食べれば幸せな味わいが口いっぱいに広がります。おやつやティータイムはもちろん、特別な日のデザートにもぴったりです。
公開日:2025年10月15日
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| 90g | |
| 全卵 | 180g |
| 80g | |
| 20g | |
| 牛乳 | 40g |
| 【ホイップクリーム】 | |
| 300g | |
| 30g | |
| お好み | |
| 【道具】 | |
※季節商品や販売していない商品も含まれるため、一部の商品はカートに入らない場合があります。
全卵、上白糖、温めておいた水あめを入れて、ハンドミキサーの高速で泡立てます。
しっかりと泡立てば、低速に落としてキメを整えます。
低速でキメをしっかりと整えることで、ふんわりとしてソフトな食感の生地に仕上がります。
ふるっておいた薄力粉を入れ、混ぜ合わせます。
温めておいた牛乳に生地の一部を加え、馴染ませてから再びボウルに戻して混ぜ合わせます。
型紙を敷いたロールケーキ天板に生地を流し入れ、ドレッジを使い全体を平らに均します。
濡れタオルの上で天板を2回ほど落とし大きな気泡を抜いておきます。
190℃のオーブンで約10分焼成します。
※オーブンの機種・小麦粉等の違いにより焼き上がり時間・焼き上がり方は異なります。お持ちのオーブンに合わせて、温度や時間を調節してください。
巻き上げる際にひび割れないように、ソフトな状態になるよう焼き上げます。
下火が強いオーブンをお持ちの場合は天板を1枚かませて焼くと焼き色が調節できます。
天板を重ねるか、下の天板をひっくり返して重ねる方法を使うと、火の当たりを柔らかくでき、高温短時間で焼き上げることでソフトな食感に焼き上がります。
焼き上がれば、直ぐにケーキクーラーなどにのせ、敷紙の端を剥がして粗熱を取ります。
敷紙をつけたまま粗熱を取ってしまうと焼き縮みの際に、一緒にしぼんでしまい敷紙のしわが生地についてしまうので、必ず剥がしましょう。
生クリームにグラニュー糖を加え、生クリームを9分立てにしておきます。
※ホイップのコツはコチラをご覧ください。
両端をカットし、上面にお好みで軽く粉糖を振って完成です。
冷たすぎると生地とクリームの味が分かりにくいので、少し常温に戻した方がより美味しくお召し上がりいただけます。
\できたよ!レポートを投稿しませんか?/
できたよ!レポートを投稿するみなさんからのレシピ
大募集
ご自慢の料理レシピを投稿しませんか?
掲載されたレシピには最大300ptを進呈いたします!
みなさんからのご投稿をお待ちしております!